ARTICLE

  • 2024/06/01

ラムダッシュ パームイン で極上の体験をしてしまった…

今回は,メンズ必見の髭剃りを紹介する. 私が購入したのは,住友化学が開発したNAGORI™を使用した上位機種だが,これよりも廉価で普通の素材でできたモデルも存在する. 最大の特徴 私にとって最大の決め手になったのは,Type-C充電であるということだ. そう!!!!!! シェーバーあるあるの忌み嫌われる独自プラグ.地味に高いし,入手性も低い. モバイルシェーバーならなおさらのデメリッ […]

  • 2024/03/24

[2024]マイデスクツアー

今回はMZのデスク環境を紹介しようと思う。 コンセプト 私がこのデスク環境を構築するにあたって,意識したのが無駄をなくしながらも殺伐とした環境にならないように,かつ黒で統一ということだ.ただ私の好きなものを詰め込んでいるので参考にはならないかもしれない. 使用しているデスク 私は電動昇降デスクを使用している。 使用している脚は電動昇降デスクでは定番のFLEXISPOTのE3Bだ。 現在は廃盤になっ […]

  • 2023/11/29

【パワーハウス】Mac Studio M2MAX を半年使ってみた!

発売直後に購入し,半年使用したのでまとめてみる. スペック 私が購入したMac Studio のスペックはこちら Apple M2 Maxチップ となっている. オプションでCPUとSSDのグレードを1つアップさせた程度だ. 使ってみて感じたこと まず何よりも,快適だ. Mac miniよりも大きい分,排熱性能も高いこともあってか,不安を覚えることもない. 少し重めのゲームを動かしてみた […]

  • 2023/10/02

【ワクワク】iPhone 15 Pro を1週間使用してみた!

数日使ってみたので,その感想とともに紹介する. iPhone 15 Pro 512GB まず特筆すべきは,本体サイド部分のチタンだろう. マット加工になって個人的にはすごく好みだ. また,付属のケーブルがファブリック素材のものに変わったのも大きな点だろう. ちなみに私は,SpigenのケースとESRのフィルム,レンズカバーを取り付けた. 純正のファインウーブンや,以前使用していたケースの新型等も検 […]

  • 2023/09/23

【ご報告】Apple Watch Ultra 2 が来た!

見た目は全く変わっていません.なので見た目が気になる方はこちらの記事を御覧ください. 変わったことと言えば,バンドの色がミッドナイトオーシャンからブルーに変わったことくらいですかね? 変わったところ 色味が明るくなったし,悪い色味ではないが,なぜミッドナイトオーシャンを廃止してしまったのだろうか… 一番のポイント そもそも発売時に新機能が全て使えないのかよ,というのはさておき,オフライ […]

  • 2023/09/19

【革命】カードサイズの120W充電器がキタ!

今回はAnkerの窒化ガリウム充電器を紹介していく. 窒化ガリウム充電器とは? 従来の充電器にはシリコンが使われていた.(純正のバカでかい充電器とか) しかし,シリコンを窒化ガリウムで置き換えるとコンパクトかつ発熱を少なくすることができるのだ. Anker 737 Charger (GaNPrime 120W) まずは簡単にスペックを列挙する. となっている.(図はAnker公式サイトより引用) […]

  • 2023/09/03

【ズボラ】ANKERの体重計 Eufy Smart Scale P2 Proを1年使用してみた!

今回は,2022年に発売されたANKER の Eufy Smart Scale P2 Proを1年使用してみたので,レビューして行こうと思う. Eufyとは? ANKERのスマートホーム製品用のブランドのことで,ロボット掃除機やセキュリティカメラ,体重計などの製品につけられるものだ. 比較的新しいブランドではあるが,ANKERのブランド力と製品開発力を生かして,シェアを爆発的に増やしている。 AN […]

  • 2022/10/16

【雑談】Apple Watchのバンドって、結局何が良いの?

今回はApple Watchのバンドについてまとめようと思う. Apple Watch Ultraのファーストインプレッションはこちら. 他のApple Watchシリーズはこちら. Apple純正バンド 大きく分けると純正バンドの種類は7シリーズある. ※()内は2022/10月時点でのApple公式税込価格. Amazonでは少し安い場合あり. Amazonで取り扱いのあるものはリンクを表示. […]

  • 2022/09/23

【新型】Apple Watch Ultra がキター!

今回は今日発売されたばかりのApple Watch Ultra をざっくりレビューしていく。 バンドの記事はこちら 以前のApple Watch 関連の記事はこちら Apple Watch Ultra 簡単に言ってしまうと、UltraはApple Watch版 G-SHOCKと言ったところだろう。 そして、Apple Watchシリーズ初のアドベンチャー / スポーツ向けラインナップで、デザインも […]

  • 2022/06/28

【最小】コイツ1つで、MacもiPhoneも爆速で充電!

今回は最大出力30WでPCを充電することもできるモバイルバッテリー、CIO SMARTCOBY Pro 30Wを紹介する。 CIOとは? 2017年に大阪で設立された充電器メーカーで、製品の小ささと性能の高さに定評がある。 最近では、クラウドファンディングサイト「Makuake」でモバイルバッテリー部門第1位を獲得している。 新製品の初期ロットには不良品が多いらしい。(各サイトのレビューよりその傾 […]