CATEGORY

Mac

  • 2023/11/29

【パワーハウス】Mac Studio M2MAX を半年使ってみた!

発売直後に購入し,半年使用したのでまとめてみる. スペック 私が購入したMac Studio のスペックはこちら Apple M2 Maxチップ となっている. オプションでCPUとSSDのグレードを1つアップさせた程度だ. 使ってみて感じたこと まず何よりも,快適だ. Mac miniよりも大きい分,排熱性能も高いこともあってか,不安を覚えることもない. 少し重めのゲームを動かしてみた […]

  • 2022/06/28

【最小】コイツ1つで、MacもiPhoneも爆速で充電!

今回は最大出力30WでPCを充電することもできるモバイルバッテリー、CIO SMARTCOBY Pro 30Wを紹介する。 CIOとは? 2017年に大阪で設立された充電器メーカーで、製品の小ささと性能の高さに定評がある。 最近では、クラウドファンディングサイト「Makuake」でモバイルバッテリー部門第1位を獲得している。 新製品の初期ロットには不良品が多いらしい。(各サイトのレビューよりその傾 […]

  • 2021/10/10

【神器】ワンタッチでデータ化出来る、ScanSnap ix1600が最高!

今回は、FUJITSUのA4スキャナーのフラッグシップモデル ScanSnap iX1600を紹介する。 なぜScanSnap? 私がスキャナーを購入する際に候補に上がったメーカーは EPSON FUJITSU の2つだ。 しかし、EPSONのスキャナーは以前に何度か使用した時に、ソフトウェアが統一されていなかったり、安定しなかったりでとても使いにくい印象があったことから、FUJITSU一択になっ […]

  • 2021/08/23

【信者】AirPods Maxは裏切らない。

今回は今更ながら、AirPods Maxを購入したので紹介していく。 AirPods Maxとは? その名の通りAirPodsシリーズの製品で、ヘッドフォンである。 Apple初のオーバーイヤー型ヘッドフォンとして発売され、価格の高さで話題になった。 特徴 まずこの製品の大きな特徴の1つは、右側イヤーカップに取り付けられたDigital Crownとノイズコントロールボタンだ。 デザイン的には、A […]

  • 2021/04/15

【万能】HP Thunderbolt3 ドック 120W G2 が最高!

今回は、私が普段自宅でMacBook Proを接続して使用しているドッキングステーションについて紹介しようと思う。 ドックとは ドックとはドッキングステーションのことで、PCとケーブル1本で接続し、映像出力・LAN・USBポートなどの端子を増設し、充電をすることができる製品だ。 ケーブルを1本接続するだけで、周辺機器の接続やPCの充電を完結させることができる製品だが、それ故に製品を選ぶ際に考慮すべ […]

  • 2021/04/02

【究極】HHKBの無刻印を知ってほしい。

今回は以前紹介した、HHKBの無刻印について詳しく紹介していこうと思う。 以前の記事を読んでいない方はこちらからどうぞ。 無刻印とは? 無刻印とはその名の通り刻印がないもののことで、おそらく純正で無刻印キーボードの設定があるのは、HHKBのみだと思われる。 刻印があるとごちゃつき、あまりスマートでスタイリッシュなデザインに見えないので、私は無刻印がとても好きだ。 しかし、配置をきちんと覚えていない […]

  • 2021/03/27

【腱鞘炎】トラックボールマウスのススメ – Logicool MX ERGO –

今回は、私が最近買い替えをしたトラックボールマウスについて紹介する。 トラックボールマウスとは トラックボールマウスは親指部分や人差し指部分についたボールでPCのカーソルを操作するマウスで、一般的なマウスのように机上でマウスをスライドさせる必要がない。 上記のような特性から、トラックボールマウスはかなり省スペースで使用することができる。 そして、大画面で作業をしているときはちょっと力を入れてトラッ […]

  • 2021/03/21

【ガチ】M1 MacBook Pro がスゴい!

今回は約4ヶ月使用しているM1 MacBook Proについて綴ろうと思う。 M1とは? M1はAppleが独自に開発したチップの名前で、AppleがMac専用に設計開発した初めてのSoC(システムオンチップ)だ。 iPhoneなどに搭載されているチップのノウハウを活かし開発されたM1チップは省電力かつハイパフォーマンスで以前のMacと比べると、CPU性能は最大3.5倍、GPU性能は最大6倍、機械 […]

  • 2021/03/08

【沼】究極のキーボード HHKB Professional Hybrid Type-S 無刻印/墨 長期使用レビュー

今回は私が普段愛用しているHHKB Professional Hybrid Type-Sについて紹介していく。 無刻印について語っている記事はこちら。 What is the HHKB? 究極かつ唯一無二のキーボード、HHKB HHKBはHappy Hacking Keyboard の略称であり、コンピューター業界で偉大な功績を残した、東京大学名誉教授である和田英一氏と株式会社PFUがタッグを組ん […]

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Ads Blocker Detected!!!

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.

Powered By
100% Free SEO Tools - Tool Kits PRO