【ズボラ】ANKERの体重計 Eufy Smart Scale P2 Proを1年使用してみた!

【ズボラ】ANKERの体重計 Eufy Smart Scale P2 Proを1年使用してみた!

今回は,2022年に発売されたANKER の Eufy Smart Scale P2 Proを1年使用してみたので,レビューして行こうと思う.

Eufyとは?

ANKERのスマートホーム製品用のブランドのことで,ロボット掃除機やセキュリティカメラ,体重計などの製品につけられるものだ.

比較的新しいブランドではあるが,ANKERのブランド力と製品開発力を生かして,シェアを爆発的に増やしている。

ANKER Eufy Smart Scale P2 Pro

まず簡単にスペックを紹介する.

  • 16項目(体重,体脂肪,BMI,心拍数,筋肉量など)の測定が可能
  • WiFi, Bluetooth対応でApple Health Careと自動連携
  • 防水規格IPX5なので,お風呂上がりでも安心
  • 複数人のデータを登録可能
  • 専用アプリでは,自動でグラフ表示や,3Dモデルを作成
  • 50g単位での測定が可能なため,ペットや赤ちゃんにも使用可能

ちなみにカラーラインナップはホワイトの他にブラックも追加されている.

実際に使ってみた!

Wi-Fiの設定やBluetoothの設定,アプリとの連携などを一通り済ませると,アプリをたまに開くだけで全てのデータがApple Health Careに完全同期されることに驚いた.

自分でデータの転記や,転送等を行うことがないというのは非常にストレスフリーだし,体調管理をする上で体重や体脂肪率等のデータは重要になってくるので,個人的にはすごく役立っている.

電池持ちも大変良く,私は製品を購入してから一度も電池を交換していない.(単4)それに,接続不良等も起こることなく1年間使用できているので安定性も抜群だ.

現在では後継機種も存在するが,ディスプレイが大きくなったり等の差なのでシンプルなものが利用できればいいという方にはこの製品をオススメする.(私が新品購入したときより¥2000ほどお安くなっている)

何も考えることなく使用することができるというのがこの類の製品の理想形だと思うので,そういう意味では完成された製品だと思う.

まとめ

いざ書こうと思うと,極自然に普段から使用しているものなので,なかなか言葉がでてこなかった.(思い出したら追記していこうと思う)

その結果ものすごく簡潔なレビューになってしまったが,体重計はそうそう買い替えるものではないので,後悔しないように選ぼう.

ズボラな方にも,几帳面な方にもこの製品は大変おすすめなので,是非購入して頂きたい!

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Ads Blocker Detected!!!

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.

Powered By
Best Wordpress Adblock Detecting Plugin | CHP Adblock